今日は、土曜日…。
14時から17時15分の間、希望者だけ自学に来てもらっている。
後々は、土曜は中3の講習などを行うので、今だけの実施となる。
もちろん質問対応もするので、
環境としては最高だと思う。
昨年度の生徒を見ても、
当たり前だけど、
塾で勉強した時間が長い生徒ほど成績が上がった。
印象深かったのは、
共通テストで2回とも学年1位を取った生徒に、
なぜ塾で勉強するのか?と聞いたところ、
えっ、家では出来ないので(キリッ)
との返答だったことだ。(笑)
さらに、
偏差値が10以上上がった生徒たちも同じこと言っていた。
これから分かるのは、
多くの生徒にとっては、家でやるより塾の方が勉強できるということだろう。
もちろん、
家で塾と同じくらい頑張ることができるなら、
そのまま家庭学習で頑張ればいい。
環境に左右されないのが一番なのだから…。
ただし、
結果を伴ってないと意味がないけどね。
とにかく、
家で勉強が出来ない人は、絶対塾に来た方がいいと思う。
勉強するしかない環境というのは、
なかなか他には無いよ。
どうかな?
まぁ、いづれにしても、
やった分しか結果は出ないので、
成績上げたかったらやるしかないよ。
頑張る人、頑張る気持ちがある人…
全力で応援します!
それにしても、今日の自学…
中3は7割ほど参加してたけど、
それ以外の学年が少なかったなぁ(泣)
こんな時は…
出てくるよね~。
あの伝説の悪サトウが!
自学によく来る生徒は、頻繁に遭遇している
悪サトウ…。
何をしでかすかって?
はい…
こんなん配っちゃうんです Σ(・ω・ノ)ノ!
こわ~い(笑)
まぁ、来ない人への当てつけでしょうね。
悪サトウ…
わり~奴です。
僕は、そんなことはしません!(キリッ)
ではでは。