公立入試の理科は、
出題傾向を数年分細かく分析すると、
今年度、どの単元から出題されるのか、
かなり高い確度で分かる。
なので、
今日は3時間30分、
ひたすら、
出そうな単元の問題を解きまくってもらった。
それでもまだ残るくらい
かなりの量(全部入試問題)になったけど、
入試直前なので、
瞬発力のある理科(社会)の詰め込みは意味がある。
昨年も、
先生!出てましたよ!
やってなかったら、解けませんでした。
との報告をもらった。
信じて、最後まで終わらせよう!
塾では、残りの教科は力を落とさないよう
本番までは、他県の過去問を解いて調整していく。
さぁ、泣いても笑っても残り10日!
頑張った経験は、必ずどこかで生きる!
頑張ろうね!
そして、
最近、なかなかこのブログで
中1・中2のことを書いていないけど、
只今、学年末テスト期間中。
すでに、一の宮中と波野中は終わり、
阿蘇中が来週実施される。
まだ、結果は出ないけれど、
おおよその見当はつく。
なぜなら、
頑張った生徒が大失敗をおかして結果が伴わない時はあるけれど、
大抵、頑張った分の成果がでるからだ。
部活も頑張り、
塾がない日でも塾に来て勉強する人もいれば、
その反対の人もいる。
私は、頑張る人に魅力を感じるし、応援したくなる。
ほとんどの人は同じ意見だと思う。
良い結果を出すためには、
まずは教えてもらったやり方で、
素直に、何度も繰り返し解くしかない。
中1・中2のみんなも、頑張ろうね!