早い方が…良いんです!

思うこと

 

徐々に、中2のお問合せが増えてきました。

 

 

阿蘇は、中3になってからという人が多いですが、

 

受験校は、11月初めに実施される共通テストの結果でおおよそ決めます。

 

 

ということは、もう1年も無い…。

 

 

 

この仕事を長年してきて思うことは、

 

ほとんどの生徒の志望校は、『行きたいから』というよりは、

 

『行けそうだから』で決めてるように感じます。

 

 

現に、『今、偏差値が60だったらどこ行きたい?』って聞くと、

 

大体の生徒が、その偏差値に近い高校を言うのです…。

 

 

これってやっぱり、

 

学力で、選択肢が狭まっている事を表していると思いませんか。

 

 

 

それなのに、中3からでいいって…。

 

 

以前もブログに書きましたし、

 

これからも何度も言います。

 

 

勉強で困っていたら、

 

様子を見るんじゃなく、解決するために何か行動してください。

 

具体的な方法などは、相談して頂ければ教えます。

 

 

また、

 

家で勉強しないのであれば、塾に行かせた方がいいと思います。

 

『勉強しなさい』って言う代わりに塾に押し込むと、

 

精神安定につながります…(笑)

 

 

って、いやいや、

 

僕が塾を経営しているので営業っぽくなってしまいますね。

 

『本当にそう思います!』ってことを伝えたいので、

 

一応『うちの塾じゃなくてもいいですから!』とだけ言っておきます。

 

 

 

どちらにせよ、

 

学力を上げるためには、それ相当の努力と学習量が必要です。

 

中途半端にやっても、中途半端な結果にしかなりません。

 

当たり前ですね。

 

 

これまで成績がうーんと伸びた生徒たちの共通点は、

 

『素直に、丁寧に、継続してやり続けること』

 

まさしくこれです!

 

 

 

できるだけ早いうちから、

 

こういった勉強を積み重ねて欲しい。

 

 

 

では…。