今週は、中1・中2に4月学力テストの再テストを実施しました。
抜けや漏れを埋めるのはもちろんですが、
再テストをすることで、
やり直しの仕方を学んでもらうことが目的です。
一度受けたテストで8割を切るような学習方法では、
今後の成長は見込めません。
ですので、実施後やり直しの仕方と考え方を話しました。
すぐに実行するのは難しいかもしれませんが、
最初の一歩を踏み出さなければ何も変わりません。
今後の変化に期待したいと思います。
↓一応、話した内容のやり直しの仕方については以前書いたブログを貼っておきます。
では。