感謝

感謝

久しぶり!&ありがとう!

今日の塾は、学校の宿題点検日と重なり、多くの中3が欠席となりました。聞いたところ、本当に宿題の確認だけだったらしく、お家の人に送迎がしてもらえる人が、何とか塾に来たという状況でした。(一部の生徒は、夜の部に自習に来て頑張ってくれました。)そ...
感謝

バ~ベキュ~!

本日は、待ちに待ったバーベキューを開催しました!ここ数日、阿蘇山の噴火が激しかったので、火山灰が直撃しないか心配していたのですが、風向きのおかげで問題ありませんでした。(写真は、校舎から見た様子)午前中から勉強会を実施。いつも以上に集中して...
感謝

驚き×2…

昨日、卒業生から手紙を貰って、嬉しかったというブログを書きましたが、今日は何と、市内の高校に通う卒業生が遊びに来てくれました。明日の母校の体育祭に行くとのことで、帰省したようです。ただ、中間テストを控えているらしく、しっかり3時間程勉強して...
感謝

思いがけない出来事…

今日、塾につくと、ポストに封筒が入っていた。通常は、テキストの案内であったり、請求書だったりするのだが、裏面を見ると…、何と、今春に卒業した生徒からの手紙だった。めったにないことなので、『ドキン』と心の中で音がした。もしかして、何かあったの...
感謝

ありがとう…

今日、今年度受験した生徒が、もうすぐ寮に入るのでその前にと、顔を見せに来てくれた。その生徒は、夏から+8.3と大幅に偏差値を上昇させたけど、残念ながら第一志望の高校には行けなかったので、少し心配していた生徒だった。しかし、今日見た顔つきは、...
感謝

公立後期試験の合格発表

本日、公立後期試験の合格発表があり、各高校を受験した生徒たちが報告に来てくれた。(※2019年度合格実績を参照して下さい。)受験というものはとてもシビアなものなので、良い結果の人もいれば、そうでない人もいました。『思うような結果が出なかった...
感謝

時間割…

中3にとって最後となる4週間分の時間割を配布した。つまり、今の中3と共に過ごせるのも残り1か月だ!恐らく、あっという間に終わるんだろうなぁ…、と寂しい気持ちにもなるけれど、そんなことは言ってられない。みんなの人生が少しでも良くなるようにまだ...
感謝

やっててよかったぁ…

私立のテスト後にうれしい話を聞いた。当日、やばい…緊張しすぎて…気分が…。や、緊張でこのままだと…力が出せない。といった状況になったらしい。だけど、うれしいことに、保護者の方や本人が、このブログのことを思い出してくれて、車の中で読んだら、少...
感謝

本年もありがとうございました!

今年最後の授業が終わった。振り返ると、今年もたくさんの人に支えられ、Sato-jukuを経営することができた。生徒、保護者の方、卒業生など本当に皆様のおかげだ。“子どもたちに幸せな人生を歩んでもらいたい”その思いで、毎日を過ごしてきたが、一...
感謝

文化祭(阿蘇中)…

昨日、阿蘇中の文化祭に行ってきました。もちろん子供も一緒です。ちょうど、1年生の劇が始まっていました。見終わるとすぐ、父ちゃん、早く帰ろ~。(By 息子2人)走れない、騒げない…。そういう場なので、息子たちにとっては苦痛です。そんな時に、塾...