伝えたいこと まだまだ甘い。 う~ん。正直まだまだ甘いよ。本気さが伝わってこない。もちろん一人一人状況は違うけど、今は必死にやるべきじゃないかな。高校受験の為?違うけんね。もう分かっているとは思うけど…。きつい、つらい、逃げたい。分かるよ。でも、それが必要なんだよね。自... 2022.12.17 伝えたいこと思うこと
思うこと 10代以下のワクチンについて 書こうかどうか迷いましたが、ちょっと耐えられないので書きます。10代以下のワクチンは様子を見ませんか?という内容です。※この時点で嫌な思いをされた方は読まずにこのページをそっと閉じて下さい。これまでの歴史において、そして、これまでの人生にお... 2022.10.25 思うこと
思うこと 良い雰囲気…。 定期対策週間ということで、今日も黙々と演習を重ねる塾生たち。ただひたすら解きまくる。学力を上げるために欠かせない最高の時間…。良い雰囲気で勉強できていると思う。今週、阿蘇中生は中間テスト、中3は進学模試。寒くなってきたので体調にも気を使いつ... 2022.10.04 思うこと
思うこと 自分で… 『自分で考えて、判断し、行動する』これってめちゃくちゃ大事なこと。だけど、なかなか出来ない人が多い。弱さ、甘さ、誘惑…そういったものがどうしても邪魔をする。実際、僕の中高生の時を考えるとまさしくそうだった。それからすると、Sato-juku... 2022.06.17 思うこと
思うこと 自己肯定感! 最近、数学おもしれ~。ある生徒が言っていました。理由を聞くと、塾で先取りしているおかげで、他の人たちよりできるのが嬉しいとのこと。これぞまさしく、『自己肯定感!』ですね。この積み重ねが自信につながります。そして、自信を持つことは、幸せな人生... 2021.04.29 思うこと
思うこと いろんな選択… この時期は私立の特奨の結果によって、いろんな選択が迫られる時期です。思うような結果であれば当初の予定のままでしょうし、違えば受験校を変えたり、中には諦めざるを得ないことだってあります。また、実際に受験を経験したことで考えが変わり、志望校を変... 2021.01.28 思うこと
思うこと さっそく行動に移す…。 中1と中2にテストを返却した。それを一通り確認し、すぐに、間違えた問題にチェックを入れ、黙々とやり直しをする生徒たち…。その様子、まさに隣で頑張る受験生にも負けていない。着々と次学年へ向けての意識が出来つつあると思う。しっかり話を聞いてる証... 2021.01.11 思うこと
思うこと さすがに頑張るか。 久しぶりの学校で、全体的に少し疲れてたな…。何かそんな雰囲気だった。ただ、さすがに中1・中2は、今週末に塾のテストがあるからか、気合入っている人が多かったね。テストって、そう考えると、やっぱり大事だな。嫌でも勉強するもんね。(大抵の人は…)... 2021.01.06 思うこと
思うこと 中1に入試を… 今、中3には、全国の入試の過去問を解いてもらっています。実際に出た問題なので、難易度としては高い方ですが、まんべんなく学習することができ、応用の幅も広がるので、今の時期にするものとしてはベストだと思います。さて、そのような教材を、今日は丁度... 2020.12.07 思うこと
お知らせ 受験校を決めるにあたって… 中学校の三者面談が始まり、生徒から、保護者様からと、相談が増えてきました。もちろんその多くが、受験校についてなのですが、とにかく考えておいて頂きたいのは、高校卒業時の事です。まだ早いと言われるかもしれませんが、結局のところ、高校は通過点に過... 2020.12.03 お知らせ思うこと