休日 日曜なのに…うれしいよ! こういう時、阿蘇で塾開いてよかったぁ…って思う。日曜なんだけど、『塾開けるよー』と呼び掛けると、参加者、十数名。Σ(・ω・ノ)ノ!来週テストがある人もない人も、学年もバラバラ…。それに、今回は外部生も参加してくれている。日曜なのに…。今、目... 2019.11.24 休日勉強
勉強 休憩時間も、頭使うの? 今回の期末対策は、いつも以上に自学で頑張ってもらっている。だから、解く量がいつもより多くなっていると思う。すでにいい結果がでそうな人もちらほら。よく頑張ってるよね。みんな集中力もほとんど切らすことなく、ひたすら解きまくっている。そりゃあ、休... 2019.11.16 勉強
勉強 暗・記・ペ・ン! 期末テスト直前のここにきて、やっと、中1・中2に暗記ペンの良さが伝わった!…かも…です (^_^;)以前、こんなブログを書きました↓中3の一部は、結構使ってくれるようになったので、あとは、少しずつ周りが真似しはじめるかな…。暗記が苦手だって... 2019.11.12 勉強
休日 暗記グッズ! Offです。今日は、暗記をするときの強い味方になるグッズの紹介です。僕は、暗記がとても苦手でかなり苦労しました。今日紹介するものも昔からあるものですが、使っていない人が多いので、参考にしてはいかがですか。まず、最初は…『付箋』まさしく、暗記... 2019.09.15 休日勉強
テスト 共通テストについて… 共通テストでの各教科の得点が分かり、良くも悪くも、明らかにモチベーションに影響している。特に、思うようにいかなかった人へ言いたい…。落ち込んでもいいんだけど、勉強に手が付かなかったら意味ないよ。次の2回目の共通テストは、10/31、11/1... 2019.09.13 テスト勉強
伝えたいこと 小学生のうちに… まだ遊びたい盛りの小学生も、態度や宿題の状況が悪ければ、中学生並みに、叱ることがある。先生!あれは、中学生以上ですよ(笑)と、言ってくる中学生がいる程だ。時には、目に涙を浮かべていることも…。そんな小学生たちも、そういう環境のもとで頑張って... 2019.09.10 伝えたいこと勉強
お知らせ 第2回共通テストまで、すでにロックオン! 今年の中3は、人の話をとにかく顔を上げて聞く。中には、ふんふんと、うなずきながら聞いてくれる生徒もいる。話していて、とても気分がいい♫ 聞き方選手権があったら、もちろん優勝だね!さて、ちらほらと共通テストの結果が返ってきているみたいだけど、... 2019.09.06 お知らせ勉強
勉強 質問って? もうすぐ1学期期末テストが始まるので、少しでも良い結果を出してもらうために、今日は、学校や塾で勉強するうえで大切な『質問』について書こうと思う。質問のクオリティを上げ、できる子になろう!よく面談で、うちの子、内気だからなかなか質問できないん... 2019.06.15 勉強
勉強 勉強法(暗記教科Ver.) あと少しすると、1学期期末テストが始まる。1年を左右すると言ってもいいほどの大事なテストなんだけど、同時に、中体連もあるので結果を出すには本人の高い意識が必要だと思う。塾ではすでにテスト範囲は終わっているので、過去問や演習を多く入れることで... 2019.06.09 勉強
勉強 英単語の暗記… みんな、何でも基本が大事だと分かっているけど、基本を本当の意味で大事にしている生徒は少ない。例えば、野球であれば、キャッチボールは毎日するよね。何でなのかというと、守備においては、ほとんどのことがこのキャッチボールの延長だからだよね。だから... 2018.10.17 勉強