勉強

テスト

上位10%…。

本日、中1・中2は実力テストでしたが、手ごたえはどうだったでしょうか?難しかった~。そんな声が聞こえましたが、このテストが難しいと感じるのであれば、入試では通用しません。再度、気持ちを入れなおして取り組んで下さい。特に、四校などの進学校を目...
勉強

暗記の仕方…

「どうやったらたくさん覚えられますか?」そんな質問を貰ったので、以前書いたブログを載せておきます。困っている人は素直に実践してみて下さい。勉強法(暗記教科Ver.)勉強法①教科書や参考書をしっかり読む。→ここで重要なのは、読みながら覚えよう...
勉強

チラ見せ(自学ノート)

中3ともなると、やっぱり違うよね。 どう?出来るようになりたい!という気持ちが伝わってくるでしょ。もちろん、他の学年も中3に負けないくらい頑張っていると思うよ。だけど、やっぱり必死さでは負けてるかな。上の写真と自分のとで何が違うかを考えてみ...
勉強

おっ、早速…

おっ、早速手に取ってくれたようだ。うん、良いね♪今は壊滅的な状況かもしれないけど、その『何とかしたい!』という気持ちさえあれば、どうにだってできるさ。もがいて、もがいて、もがきまくろう!とにかく、『〇〇をできるようにするなら〇〇の圧倒的な反...
勉強

小学生の英語の音読…

Sato-jukuの小6…早くも中学校で使う英語の教科書を音読をしている。恐らくこのペースでいけば、春までには一周できるかな。まぁ、これで英語が武器になること間違いなし。積極的にやってくれるのも嬉しい。ホント、楽しみだ♬
伝えたいこと

テスト勉強の進捗…

今日、阿蘇中の何人かの生徒に、テスト勉強は進んでる?と聞いてみたら…もう1回目は終わって、2・3回目に突入してます!あと少しで終わります!などなどの嬉しい報告が…Σ(・ω・ノ)ノ!いや~、素敵や~ん♪(笑)そうそう。定期テストの必勝法は『学...
伝えたいこと

英語の音読…

昨日、これまでも何度も伝えてきたけど、『英語の音読』の重要性について話したよね。昨日ね。それで、一夜明けた今日、昨日話した音読の重要性って伝わった?ってある生徒に聞いたら、はい。今日の朝やってきましたよ!だって。どう? 他のみんなはやった?...
勉強

英語の勉強…

《今日は珍しく外部の方向けです。》英語の勉強、困っていませんか?以前も書いたのですが、間違いなく今年から難しくなっています。テストの結果はどうだったでしょうか?僕としては、9割取れていれば順調。8割でセ~フ。7割はギリギリアウトかなぁ…とい...
勉強

テスト直前の大事な日曜…。

(大事な日曜なので少し早めに…)いよいよ明日から阿蘇中のテストですね。ここ一か月、ずっ~とテストに向けて準備してきたのでもうバッチリだと思います!…だよね?まぁそれも、結果で分かると思います!ある生徒には、それでテストが悪かったら塾は辞めよ...
伝えたいこと

何度も書いてるんだけどね…

う~ん。まだまだよく分からん勉強している人がいるんだよな~。伝え方が悪いのか、聞く気がないのか、そもそも聞いていないのか…いづれにしても、良い結果になる見込みがない!というわけで、以前書いたブログを読ませておいた。コレ↓ ※リンクの勉強法も...