伝えたいこと

テスト

心の持ちよう…

筋肉が、鍛えなければつかないように、学力も、勉強しなければつかない。フフッ当たり前のことをもっともらしく言ってみました。(笑)まぁでも、これが分かってない人が多いのも確かなので…。これまで生徒たちを見てきて、勉強しないで優秀だった生徒はほと...
伝えたいこと

共通前だけど…

共通テストまであと3日…。良い結果を出したいという気持ちから、緊張したり、焦ったりしているかもしれないけど、そんな必要は無いよ。適度な緊張感はあっても良いけど、結局は、今までの頑張り次第…。焦ってもしょうがない。なので、直前だからと、特別な...
伝えたいこと

やるしかない!

今年の中1と中2は、例年に比べ、かなりの量の演習をさせているので、個人差はあるけれど、平均してレベルが高い。ただ、特に英語なんかについては、履修内容が増えるにつれて、だんだんと差が広がってきている。原因は、『忘却』である。人間は忘れるように...
つぶやき

女子だけやんか~い!

おっ?最近残って勉強している生徒って…女子だけやんか~い! Σ(・ω・ノ)ノ!そう言えば、去年もだ!ほうほう…。ん~、だから何ってわけじゃないんだけど、成績を上げるのって、そう簡単じゃないよね?やっぱり、必死さというか、執念というか、そうい...
伝えたいこと

『習慣』にする!

Sato-jukuを全体で見た時、かなり多くの生徒が、驚くほどよく頑張っていると思います。週5で塾に来たり、遅くまで残って勉強したりと、本当に頭が下がります。ただ、その生徒一人一人を見た時、必ずしもみんなが積極的な意思で来ているわけではあり...
つぶやき

言われてすぐに取り入れる生徒…

ほう、言われてすぐにやってみるとは…素晴らしいね!そうそう、覚えたいことは、覚えられるように工夫したらいいだよね。理科・社会の記述なんかでも、別のノート用意して、そこに間違えた問題と答えを書いといたら、自分専用の暗記ノートの出来上がり♬すぐ...
伝えたいこと

パシャッ…パシャッ…

パシャッ……。パシャッ……。ん?……。あ~。そっか、そっか…。凄いなぁ…。この音、塾にある全国高校入試問題を家でもやりたいからと写真に撮っている音。何が凄いって、そこまでして成績を上げたいって気持ちがあるってとこ。今年はすでに、中3までの履...
伝えたいこと

焦るよね。

徐々に共通テストが近づいてきているからか、生徒からの相談が増えてきた。例えば、『〇〇の勉強の仕方が分かりません。どうしたらいいですか?』とか…。まぁ、焦るよね。早く何とかしたいよね。うん、その気持ちは分かる。でも、ハッキリ言ってそんなものは...
テスト

根本的に…

う~ん。今日の中1・中2には、来週の学力テストに向け、実力問題に取り組んでもらったけど…。まだまだだよね。計算問題すらボロボロの人も…。理由は分かるよね。根本的に努力が足りてない!絶対にだ。これを言うと、『いや、やってます!』って言い返され...
伝えたいこと

負けるな~!

一の宮中と波野中の生徒…。7日から始まるテストに向け、黙々と頑張っている。特に一の宮中は、今回が今年最初のテスト…。 Σ(・ω・ノ)ノ!不安だろうが、中学内では、みんな同じ条件。どれだけ解いて、どれだけ覚えたか。結局はそこの勝負だよ。大変だ...