伝えたいこと

伝えたいこと

いってらっしゃい。パート②

受験生の諸君。おはようございマッチョ!誰がマッチョやねん。ヾ(ーー )ォィ・・・はい~クスっとでも笑った人はうまくいきます!笑わなかった人は…いません!(笑)よしっ、今日でラスト!な~んも気にせんで精一杯やっておいで。『万事を尽くす』それだ...
伝えたいこと

明日は明日の風が吹く。

受験生の諸君、後期試験1日目お疲れ様でした。どうだった?問題としっかり向き合えた?今日を楽しめた?聞きたいことは山ほどありますが、明日が終わってからにします。さて、恐らく今日の手応えとして、できた・できなかったあると思います。ですが、驕(お...
伝えたいこと

いってらっしゃい。

受験生の諸君。おはヨーロレイヒー!はい~クスっとでも笑った人は、今日うまくいきます!笑わなかった人は…もう一度戻って、無理やり笑ってください!フフッ(笑)大丈夫そうやね。昨日も言ったけど、あとは『力を出し切る』ことだけに集中して、今日という...
伝えたいこと

力を出し切る

明日から2日間はいよいよ公立後期試験ですね。受験する半分の生徒が前泊で来ていないので全員の様子は分からないのですが、来ていた生徒の様子としては、少し緊張してるかなぁといった感じでした。- ほどよい緊張 -戦いの前のメンタルとしては最高ではな...
伝えたいこと

誇りに思う

公立後期まで残り1週間を切りました。自分で考え、行動するということが習慣化した今、こちらからあれこれ指示しなくても、塾生たちはブレること無く、やるべきこと・やれることを淡々と進めています。たいしたもんです。今後、大学受験や資格を取ろうとする...
伝えたいこと

高校でも活躍してほしい…

今残っている中3の塾生たちは、その半数以上がすでに進路が決定しています。普通であればモチベーションが下がるところでしょう。しかし、今もなお毎日塾に来て『自学』をしています。なぜか?それは『先』を見ているからです。次のステージである高校が、将...
伝えたいこと

もう始まっている

学年末テストも終わり、ホッと一息つきたいところだと思いますが、中2はそうもいきませんよ。来年の12月までに受験校を決めなければならないので、それまでに結果を出す必要があります。残り10ヶ月です。早めに取り掛かった方が良いと思います。一応、中...
伝えたいこと

今こそ一心不乱に!

2025年度の公立高校後期試験の倍率が確定しました。基本的に倍率については、受験校を変えない・変えるつもりがないのであれば、条件はみんな同じなので気にしても仕方ありません。それよりも今大事なことは、少しでも多くの問題を解き、力をつけていくこ...
伝えたいこと

教科書改訂(中学)

昨年、小学校の教科書が改訂されましたが、今年度は中学校の教科書が改訂されます。改訂内容は、・デジタルコンテンツの増加。これに尽きると思います。(う〜ん、何かなぁ…)心の声です。気にしないで下さい。もちろん各教科で他にもいろいろとあるようです...
伝えたいこと

追い込み

本日の高専と私立一般の発表、そして、明日明後日の私立一般の発表が終わるともう残すは公立後期のみ。泣いても笑ってもあと2週間…焦らず、目の前の事をしっかりやっていくだけです。前向きな気持ちで取り組みましょう!さて、中1・中2も明後日から学年末...