伝えたいこと 夏休みの宿題 夏休みを有意義なものにしたいのなら、宿題は早く終わらせるように。その指示通り、8月に入ってまだ間もないというのに、”宿題を終わらせた”生徒が何人か出てきた。各学年に進捗状況を聞いたところ、平均して、中3が7〜8割、中2が5割、中1が6〜7割... 2023.08.03 伝えたいこと
伝えたいこと 8月… 8月に入りました。生徒たちは夏講のリズムにも慣れ、毎日コツコツと取り組んでいます。特に受験生は朝から晩まで、長時間よく頑張っていると思います。受験生にとっての夏は、『学力』を上げるだけじゃなく、『勉強体力』も養っておく大事な時期です。今後、... 2023.08.01 伝えたいこと
伝えたいこと 頭の中が大忙し。 夏休みに入り今日で1週間…。塾では受験生が朝は小学生、夕方は中1・中2にお手本となる姿を見せてくれている。おかげで全体として良い雰囲気になっている。これぞSato-juku!さて、そんな受験生たち。現状、朝と昼は塾のテキストを中心にこれまで... 2023.07.27 伝えたいこと
伝えたいこと 小学生の熱い夏… Σ(゚д゚lll)Sato-jukuの小学生…塾にくるなりすぐに座って勉強をし始める。その姿はまるで『受験生』のよう。隣で頑張っている中3と比べても遜色がない。夏休みにこの学習習慣を維持していれば、2学期に入っても困ることはないだろう。小学... 2023.07.25 伝えたいこと
伝えたいこと 夏期講習初日… いや〜、今年の夏期講習もいい感じになりそうですね♪初日からどの生徒もよく頑張っていました。特に中3はほとんどの生徒が21:15まで残り各自の課題に取り組んでいました。中には、先生、かなりはかどりました。この調子で夏休み中頑張ります!そんな宣... 2023.07.21 伝えたいこと
伝えたいこと 熱い夏がやってくる。 夏…それは受験生にとっての天王山。誘惑が多い時期であり、毎日が自分との戦いになる。そんな夏がいよいよやってくる。Sato-jukuの受験生たち…この夏をとびっきり熱い夏にしよう!受験というものを利用して、勉強という道具で自分自身をピカピカに... 2023.07.19 伝えたいこと
伝えたいこと 早めに考えて動く。 先日面談でこのような話をさせて頂きました。有名大学を出たからといって幸せな人生が送れるかどうかは一旦置いといて、〇〇大学に行こうと思うなら、逆算して高校では〇位くらい、中学では〇位くらいに入っておかないと難しいですよ。これについては何度かブ... 2023.07.15 伝えたいこと
テスト 7月模試のあと… 土曜の自学に来る生徒が一気に増えました。8割くらいは来ていたんじゃないでしょうか。模試のやり直しを中心に黙々と取り組んでくれていました。人数が増えたことで競争意識が高まり、やっと受験生らしくなってきたように思います。それに、これまで自分の状... 2023.07.08 テスト伝えたいこと
お知らせ 夏講2023 いよいよ本格的に受験モードといったところでしょうか。中3の入塾が増えてきました。そのほとんどが塾生や保護者様からのご紹介のようで、大変嬉しく思っております。本当にありがとうございます。(T . T)さて、1学期のテストも残すところ阿蘇中のみ... 2023.06.30 お知らせ伝えたいこと
伝えたいこと 頑張ってね〜! いよいよ明日・明後日は中体連ですね。中3にとっては最後の試合。ひとまずこの2日間で、これまでやってきたことの結果が出るでしょう。そして、その結果について、嬉しさ・悔しさ・寂しさと様々な思いを持つと思います。僕としては、良い結果であれ悪い結果... 2023.06.23 伝えたいこと