伝えたいこと

伝えたいこと

頑張ることは無駄にはならない

体育祭も終わり、1学期のイベントは残すところ中体連のみとなりました。あっという間に夏が来ます。すぐに切り替えましょうね。さて、来週は5月模試(中3)を実施します。本日伝えましたが、共通までの残りの期間も5ヶ月ほどとなりました。分かっていると...
伝えたいこと

毎日続ける

5月は体育祭の練習や部活でめちゃくちゃ大変なのに英語の音読や自学を毎日しっかりと頑張っている生徒がいるただでさえ毎日続けるのって何をするにしても大変なのにそれを『勉強』でやるっていうのは本当に凄いと思うきつくても時間が無くてもやりたくなくて...
伝えたいこと

プランニング

明日からGWですね。部活生たちは試合などで忙しいようですが、体調に気をつけて頑張って下さい。応援してます!さて、GWが開けると5月は体育大会、6月は中体連とますます忙しくなります。中3にとっては最後のイベントですので、もちろん全力で取り組ん...
伝えたいこと

日々の積み重ね

Sato-jukuの塾生たちは間違いなく毎日の負担は大きい。ほとんどの塾生が週5で来てるので、下手すると他塾の生徒たちよりも大変かもしれない。だけど、それで感じるのはその頑張った分の成長!「部活が~、学校が~、自分の時間が~」と、頑張らない...
伝えたいこと

先手必勝!先んずれば人を制す!

新学期が始まり1週間ほど経ちました。新年度ということもあって、頑張ろう!という気持ちがひしひしと伝わってきます。また、今はまだみんなが様子を見ている時期だというのに、入学したばかりの新中1生もすでに自学をしに来るなど、意識の高さがうかがえま...
伝えたいこと

1点でも多く取る!

新学期が始まって間もないですが、塾では来週、模試と学力テストを実施します。どの学年も出題範囲は前学年までの復習です。実力テストなので勉強しづらいかもしれませんが短期間でもやれることはあります。しっかりと目的意識を持って行動して下さい。アドバ...
伝えたいこと

新学年に向けて

春講は明日が最終日です。今年もどの学年の生徒たちもよく頑張ってくれたので、英語と数学は1学期の内容が終わりました。これで良いスタートが切れるはずです。この調子で走り続けて下さい!さて、来週から学校が始まりますが、新学年でもやれることを精一杯...
伝えたいこと

春期スタート!

今日から春期講習が始まりました。新しく入塾した生徒を迎え、新鮮な雰囲気の中での授業でしたが、それぞれがやる気に満ちていて、こちらも楽しく指導が出来ました。今後に期待が持てる良い初日だったと思います。春講は全部で8日間しかありませんが、周りに...
伝えたいこと

卒業おめでとう🌸 小学校

本日は小学校の卒業式でした。6年生の塾生、そしてその保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます🌸この6年間を通して、様々なことを学び、経験し大きく成長したと思います。慣れ親しんだ小学校との別れは寂しいと思いますが、次は中学校という新しいステー...
伝えたいこと

気持ち作っといてね!

入試が終わって、すぐに高校の先取りに入った卒業生。基本的な内容だけではあるが、数学Ⅰ・Aと高校の英文法の全範囲を終えた生徒が出てきた。これが何を意味するか…。まぁ分かるのはやった生徒だけでしょう。中1・中2の塾生たち覚えておこう。どんな高校...
\フォロー/ ※お問い合わせは公式LINEからどうぞ!