お知らせ

お知らせ

休校かも…

阿蘇も休校になりそうですね。明日、何らかの動きがあるかと思います。ふ~。もうここまできたら、終わりは見えませんね。特効薬ができたら変わるのでしょうけど…。緊急事態ですので、仕方がありません。さて、Sato-jukuとしましても、休校となれば...
お知らせ

さすが中3!

今日の中3の自学…なんと、8割!さすが中3!とでもいいましょうか、本当に凄いと思います。ただ、来週から部活が始まるらしいので、少し心配ですが、それでも、今年の生徒たちは、きっと頑張ってくれると思います。成績を上げるには、『継続する力』が必要...
お知らせ

学校が再開する?しない?

新学期が目前の昨日、阿蘇でコロナに感染された方が出たとの報道があり、そこからバタバタと、オンライン授業についてのプリントを作成し、本日配布しました。阿蘇市の対応は、正式には分かりませんが、そのまま始まりそうな雰囲気ですので、ひとまず時間割通...
お知らせ

コロナ対応についてのお知らせ…

いよいよ阿蘇でも、感染者が出ましたね。今日は、休み返上で明日からの準備をしていたのですが…。おそらく明日の発表は、休校の延長になると思います。問題は期間です。誰も先々の予想なんかできない状態だと思います。とりあえずの期間が示されるのではない...
お知らせ

春講終了~。

7日間の春講が終了しました。みんながとても頑張ってくれたので、全体的に良い講習だったと思います。最終日の確認テストにしても、~8割越えの割合~新中1は、5割…新中2は、10割…⁉新中3は、9割…という結果です。凄いです。さすがに新中1は、ま...
お知らせ

もしもの時のこと…

今年の春講は、例年以上にみんなよく頑張ってくれています。体力的にはかなりきついのですが、そのおかげで毎日楽しく過ごすことができています。本当にありがたいです。それにしても、コロナの猛威が止まりませんね。毎日状況を見ながら、塾を開けていますが...
お知らせ

春期講習について…

今年度の春期講習の日程等をホームページに掲載致しました。通塾中の生徒、並びに保護者の方はご確認をお願いします。今回の春期講習は、学校が休業中ということもあり、塾生のみでの実施にしようかとも考えましたが、休校措置による学力低下の不安、そして、...
お知らせ

保護者の皆さまへ…

休校となり、およそ2週間が経とうとしておりますが、保護者の皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。ここ阿蘇では、そこまでひどい状況ではありませんが、新型コロナウイルスという見えない恐怖…さらには、世界景気悪化の見通し…今後の見通しが...
お知らせ

お願いとご提案…

お知らせしました通り、塾は、3/2~3/10、3/12~3/14の期間、平日は、10時より21時まで開けます。そこで、たとえ自己責任とは言え、食事休憩の際に買い出しにいくのは今の状況において、よろしくないかと思いますので、朝から来られる場合...
お知らせ

新型コロナウイルスへの対応(確定版)

Sato-jukuの新型コロナウイルスへの対応は、PDFの形式で保存したものをアップしております。お手数ですが、下記をダウンロードして確認をお願い致します。クリック→新型コロナウイルスへの対応※明日(2/29)は、時間割通りでお願いします。...