お知らせ

今後の流れ…

保護者様方から戴いた情報によれば、阿蘇の小・中学校は、明日から2週間は分散登校をして、6月から通常授業に戻していくようですね。まぁ、不安要因もまだあるようですし、どうなるかは分かりませんが、ひとまずは良い流れだと思います。そこで、塾の方も徐...
つぶやき

僕の『デキる人』…

今日は、ある保護者様とのやり取りの中で、『デキる人とは?』という話題がありました。難しい話題ですが、少し考えてみましょう。頭が良いだけではないということは、経験から感じていらっしゃる方もいるかと思います。僕も、『デキる人→頭が良い』はあるか...
伝えたいこと

僕のゴールは…

こんなメールを頂きました。若干内容を変えて転載させて頂きます。【以下、転載】お世話になっております。先生のブログや今日のZoomでの話、私がビクビクしてしまいます(笑)本人に、確認テストで出来なかったとこの復習をするように伝えていますが、や...
伝えたいこと

今、頑張られている保護者様…

コロナによって、学習環境への不安からか、各家庭で子供の勉強に対しての意識が高くなっている気がします。塾がオンライン化したことにより、家で、我が子の勉強の様子を目にする機会が増え、また、Classroomでの確認テストの導入により、我が子の学...
伝えたいこと

逆境こそ動いたもん勝ち…

今から映像授業⁉昨日、ある保護者の方から先生、こんなのが学校から…。と、これから導入される映像授業についてのお知らせを見せて頂いた。今からですか!まぁ、物は良いですけど…。う~ん…。あっ、先に言っておきますが、今回、否定的な意見を言うつもり...
伝えたいこと

常に…

これまで、確認テストをする時には、事前にどこから出すなどのアナウンスをしてやっていた。何故そうしていたのかというと、そうでもしないと全く取れないので…。事前に配ってたとしても、やってこない生徒がいる。何度、『こんなん、紙の無駄じゃねぇか!』...
お知らせ

ただ、やっただけでは…

確認テスト…やっぱりやって良かった。これで、何となく勉強しただけでは出来ないのが分かったと思う。テストで点を取るためには、どんな勉強をすべきなのか、考える良いきっかけになったと思う。もう一度言うよ。ただ、やっただけでは絶対にテストで点は取れ...
休日

親が成長せんで…

朝から、続々と確認テストが…。10:30くらいには、もう3、4人ほどが送ってきてたかな。凄いと思う…。もちろん、コロナで曜日も何もあったもんじゃないと思うけど、今日は日曜日…。こういうところに、生徒の意識、親の意識、生活習慣の差が出るのだと...
伝えたいこと

何の為に頑張るのか…

いいかい。何の為に頑張るのか間違ったらいかんばい。よく自分の為だとか将来の為だとかいうけど、僕は、『これから先に出会う人のためなんだ!』と伝えたい。前に一度話したことがあると思うけど、僕は、みんなをピカピカにすることで、そのみんなと出会う人...
伝えたいこと

このコロナのなかでも…

先生!確認テストが出されたら、一度それを見て、勉強してから受けてもいいですか?今日、ある生徒からこんなお願いをされました。良くも悪くも捉えることができる言葉ですが、僕には、『良い点が取りたいです!』『頑張りたいです!』そんな風に聞こえました...