伝えたいこと まるで受験勉強を… この2日間で、一通りほぼ全員が、Zoomに入り学習してくれました。ふと思ったのですが、今、Sato-jukuでやっているオンラインの形って、実は、『以前から僕がやりたかったこと』の一つだということに気づきました。それは、家庭での自学の徹底で... 2020.04.18 伝えたいこと思うこと
お知らせ オンライン指導の流れとルール 《 オンライン指導の流れ 》朝、こちらからLINEで課題を送信します。午前中、家のお手伝い等がなければ、その課題をします。その後、13時前にIDとパスワードをこちらから送ります。そして、①13時~16時、Zoomへ入室し、課題についての勉強... 2020.04.18 お知らせ
伝えたいこと オンライン、思いのほか好評でした♪ 今日は、移行期間ではありましたが、オンラインの導入に際して、ご協力いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。積極的なご支援、感謝しております。さて、少々トラブルはありましたが、何とか形になったと思います。オンライン中の様子、... 2020.04.17 伝えたいこと
お知らせ 緊急事態宣言全国へ拡大⁉ 先ほど授業が終わってから、知りました…。阿蘇での状況はそれほど変わってはいませんが、危険がそこまで来ているのは確かだと思います。そこで、Sato-jukuは以前からお伝えしていました通り、オンラインに移行したいと思います。※小学生に関しまし... 2020.04.16 お知らせ
お知らせ 大変申し訳ありません… 数日前に、中1が定員に達したため、募集の停止についてブログに書かせて頂きましたが、あれからすぐに、中2まで定員となってしまいました。まぁ、定員になったとはいえ、元々募集できる人数が少ないということもありますが…(;^_^Aここ数年、このブロ... 2020.04.15 お知らせ
お知らせ 指導の継続とオンライン指導について 昨日もお伝えしましたが、休校期間中は、前回同様、時間帯を1時間繰り上げ、感染予防をした上で指導を継続させて頂きます。具体的には、密集を避けるために、爆裂英語の一時中止、2人用の座席に1人ずつ交互に座る、手指の消毒、マスク、換気、などなど…。... 2020.04.14 お知らせ
お知らせ 休校中の対応について 15日より休校となりました。阿蘇市ではまだ、感染者は出ていませんが、それも時間の問題だと思います。さて、Sato-jukuの今後の動きについてなのですが、明日までは学校があるということなので、時間割通りとさせて頂きます。15日以降につきまし... 2020.04.13 お知らせ
お知らせ 休校かも… 阿蘇も休校になりそうですね。明日、何らかの動きがあるかと思います。ふ~。もうここまできたら、終わりは見えませんね。特効薬ができたら変わるのでしょうけど…。緊急事態ですので、仕方がありません。さて、Sato-jukuとしましても、休校となれば... 2020.04.12 お知らせ
お知らせ さすが中3! 今日の中3の自学…なんと、8割!さすが中3!とでもいいましょうか、本当に凄いと思います。ただ、来週から部活が始まるらしいので、少し心配ですが、それでも、今年の生徒たちは、きっと頑張ってくれると思います。成績を上げるには、『継続する力』が必要... 2020.04.11 お知らせ伝えたいこと
感謝 えっ?何で? 今日は、中2と中3の授業日…。一応、時間割上、中1は自学の日としているんだけど、例年、「まだ学校に慣れてないから…」と、来ないことが多い。しか~~~し!今年の中1は、一味違う…。1人…また1人…と、合計8名が自学に来た!途中から、えっ?何で... 2020.04.10 感謝