伝えたいこと

頑張り続けるには…

例えば、何かの試験で、「良い結果を出したい!」と思ったとしよう。もちろん最初はやる気があるので頑張る。だけど、3日もするとだんだん飽きてきて、最初の時のようには、頑張らなくなる。これが、かの有名な『三日坊主』というもの。まぁ、あるよね(笑)...
つぶやき

少しずつ質問が…

少しずつ質問が多くなってきた♪質問は、すればいいってものではないけど、解説を読んだり、調べたりしても分からないのであれば、それは質問をすべき問題です!学力テストも近いことだし、どんどん質問しよう。質問については、これまで何度かブログに書いた...
お知らせ

実力テストの時間帯の変更…

今週は、全学年実力テストを実施します。一応、学校のバスの時間などを考慮し、時間帯を変更しています。※一律、19:30~22:10となります。時間割を確認しておいて下さい。各学年、意識が高くなり、よく頑張るようになった生徒が出てきているので、...
勉強

自慢です♪

自慢です(笑)Sato-jukuの生徒・保護者…最高です。どう考えても、自学に来る人が多すぎなんです。Σ(・ω・ノ)ノ!もちろん、来るように暗黙のプレッシャーはかけてますよ。勉強せずに成績上げることなんて無理なので…。教え方の上手さ?それで...
伝えたいこと

中1の自学…

凄い!今日は、中1の6割が自学に来ていた。全学年、週4回の通塾なので、今日を含めると週5⁉ Σ(・ω・ノ)ノ!本当は、学校に部活と忙しく、ゆっくりしたいし、TVだって見たいと思う。それでも塾に来て勉強するという姿勢…本当に凄いとしか言いよう...
伝えたいこと

特に中1に伝えておきたい…

中1のみなさん…学校は慣れましたか?学校に部活、そして塾と大変だと思います。今日、ある生徒が、「学校、思ってたより楽しくない。」と言っていました。また、ある生徒は、「勉強が分かり、楽しい。」と言っていました。しかし、これらも数ヶ月後には変わ...
テスト

再テスト問題…

ふぅ~暑くなってきましたねぇ。徐々に体調を崩す生徒が増えてきました。お互い体調管理には気をつけましょう。気をつけるといってもたくさんあって大変なので、僕は、1つだけ…。『十分な睡眠を取る!』それが基本だと思います。これまでの経験で、ここのバ...
思うこと

よく聞く子は育つ…

コロナのお陰と言うのは不謹慎かもしれないが、休校期間中に、ある程度のところまでは進めたので、今は、復習に復習を重ね、定着を図っている。これほどまで復習に力を入れることができた年はないので、気持ち的には厳しい時期だったかもしれないが、Sato...
感謝

卒塾生からの嬉しい報告!

今日は、昨年度の卒塾生から新入生テストの報告をもらった。その生徒は、昨年春に入塾し、それから偏差値を10以上上げた生徒で、入試が終わってからも、塾で黙々と自学を続けていた。コロナだろうと、絶対頑張っておいた方が良いけん!という僕の言葉を信じ...
お知らせ

今月のテストについて。

来週からの時間割を専用ページにアップしました。来週は通常通りですが、再来週、テストを実施します。具体的には、中1…6/18(木)、学力テスト(国・数・英)中2…6/19(金)、学力テスト(国・数・英)中3…6/18(木)・19(金)、6月模...