伝えたいこと

Sato-jukuという環境

Sato-jukuは教室がきちんと区切られていないので、自学の生徒(受験生)も中1・中2の生徒もほぼ同じ空間で勉強している。だから、受験生は私の中1・中2への授業がつまらない時は、完全に無視して自学をし、復習になりそうな時は勝手に参加してい...
伝えたいこと

負けちゃいかん。

中3は毎日、私立の過去問に全高入にとがっつり入試問題を解いている。もちろん難易度が高いものもたくさんある。以前であれば、そんな問題に対して、『どうせ分からんし…』と思考停止させていた生徒もしっかり解答・解説を読み、最後まで粘り強く格闘するよ...
伝えたいこと

経験値アップ

私立(特奨専推)入試の感想を聞いたところ、あ〜でした、こ〜でしたと、興奮冷めやらぬ様子でたくさん話してくれました。出来の程はというと…もちろん分かりません。笑手応えがあるのやら、ないのやら。まぁ、結果が出てみないことには分かりません。でも一...
伝えたいこと

明後日は特奨入試

さぁ明後日1/22(水)は、熊本市の私立高校(特/奨/推/専)の入試が実施されますね。緊張してるかな。楽しみかな。まぁ、どちらにしてもやるしかありません。大丈夫です。ここまで頑張ったんです。なるようになります。気楽に楽しんできて下さい。それ...
伝えたいこと

昨日の今日

今日は高専(推薦)、私立(県外)の入試が行われました。受験した塾生の皆さんお疲れ様でした。さて、昨日のブログで『高校受験がゴールではない』と書きましたが、早速今日、高専の推薦入試を受験し終わってからそのまま塾に来て頑張っている生徒がいました...
伝えたいこと

人事を尽くして…

今年に入り続々と入試が実施されていますね。初めての経験に不安で一杯かもしれませんが、だからと言って何かを変える必要はありません。いつも通り一生懸命やるだけです。やる前から結果のこと気にしてたら力なんて発揮できませんよ。結果は結果が出てから考...
感謝

㊗️成人

今日ある生徒の保護者から、〇〇の姉の成人のお祝いがあるので休みます。との連絡をもらいました。その生徒の姉はSato-jukuの3期生で、あ〜Yさんは、もうそんな歳かぁ。どんな風に成長してるんだろ…。なん思っていると、何とLINEでYさんの晴...
伝えたいこと

成長に繋げよう。

今日は、中1・中2に模試の仮採点を返却しました。初挑戦の模試で、しかもいつもより難易度が高いこともあり、厳しい結果となりました。ただ、入試を見据えるとこのレベルの問題もできないといけないので、そういった意味ではすごく勉強になったんじゃないか...
思うこと

自学力を磨く

Sato-jukuでは自学力をつけることをいつも念頭に置いている。(タイミング良く今日は数名の中2が受験生同様に昼から自学をしにきた。笑)やはり、高校、大学、就職と考えたときに自分で考えて行動できなくては乗り越えていけないし、それに人から指...
つぶやき

中2も始動か?

最近中2の雰囲気が変わってきました。土曜の模試に向けてというのもあるのでしょうが、既に受験を意識して取り組んでくれているのだと思います。この例年より早い変化に期待しかありません♪春を待たずしてこのまま一気に突っ走ってもらいます!受験生に負け...