伝えたいこと

昨年に引き続き…

今のところ、過去で一番順調に進んだ昨年に引き続き、今年もかなり順調です♪それもこれも、一生懸命に頑張ってくれる生徒が多いからだと思います。昨年同様良い結果を残してくれることでしょう。今後が楽しみです!とはいえ…残念ながら全員とまではいきませ...
テスト

おっ♪

おっ♪ 今日の確テ!中3平均(数学)…95点中2平均(社会)…94点よ~頑張った!OK牧場! (さぶっ笑)中2の約8割が満点で、中3はにいたっては、完全に抜き打ちでのこの結果…素敵やん♪(笑)とりあえずこれだけできれば、中3の数学はほぼ仕上...
テスト

だんだんと疲れが…。

6月に入り、だんだんと疲れが見えはじめました。中体連に向けての最後の追い込み…。まぁ、無理もありませんね。(;^_^Aただ今年は、そういう状況でありながらも、前向きに取り組んでくれる生徒が例年よりも多く、こちらも気合が入ります。とりあえず、...
勉強

定期テスト対策…。

基本的に定期テストは、学校のワークを何度も解いて完璧にしておき、授業ノートや学校のプリントを確認しておけば、各教科90点くらいは取れる。5教科だと450点だ。そして、このくらいの点数を取ると、各中学校の10位以内には入る。だから、定期テスト...
テスト

そろそろ期末テスト対策…

6月は中体連もあり、なかなか勉強に集中しにくい時期ですが、塾で先取りをしていることもあり、期末テスト対策も順調にいきそうです。ただ、油断は禁物!今日指示した通り、もう学校のワークに取り掛かりましょう。自信がつくまで徹底的にやり込めば、おのず...
テスト

6月に…。

もう6月に入りますね。共通テストまで、約5カ月…。中3は中体連に向けての追い込みの時期でもありますが、受験生でもありますので、できることを精一杯頑張りましょう。もちろん塾生全体で見ると、よく頑張ってると思います。しかし、一人一人目標も学力も...
勉強

良いやり直し♪

ん?ん、ん~?見つけました、見つけました。良いやり直し♪それがこれです!Point 1 :  次回、正答にするための知識と間違えた原因が書かれている。Point 2:よくやる間違いを防ぐため、注意書きを上部に具体的に書いている。例①化学式は...
伝えたいこと

日本の都道府県…

今週の金・土で、中学生に日本の都道府県とその県庁所在地のテストを実施しました。その結果はなんと、全部できたのは約5割…。( ノД`)シクシク…確かに大変だけど、時間は結構とったつもりです。もうちょっと頑張って欲しかったかなぁ。まぁ、どちらに...
テスト

約一か月後…

これから約一か月後に一学期期末テストが実施されます。学校によっては副教科もあるので、しっかり準備しておかなければなりません。そこで・・・今、みんなに確認テストを頑張ってもらっているんです!最初のテストは今後にかなり影響します。特に中1は初め...
テスト

確テ結果(5/27)

確認テストまだまだ続きます!今日の満点者は…中1KRさんASさん中3IKさんOTさんJKさんISさんWKさん以上です。出る問題が分かっている以上、とにかく満点にこだわって下さいね。何度も言いますが、勉強する上で基本となる暗記の訓練です。最後...