伝えたいこと

どデカい!

今年の塾生も、英語の音読だったり、自学だったり、本当、毎日良く頑張ってる。ただでさえ毎日続けるのって、何をするにしても大変なのに、それを『勉強』でやるってのが、さらに凄い。きつくても…時間が無くても…やりたくなくても…やる!もちろん習慣化で...
伝えたいこと

期待してま~す!

さっそく期末を意識し始めたようだね。会話からそれを感じるよ。「今度のテストで10番以内に入る!」「過去最高順位を目指す!」などなど…良いじゃん、良いじゃん♪そうやってしっかり目標を立てて頑張ることは大事だよ。1学期はいろいろと大変だとは思う...
お知らせ

5・6月のテスト予定

5・6月のテスト予定【学校】6/1、2 … 産山学園(中間テスト)6/7、8 … 阿蘇中(期末テスト)6/29~7/1 … 波野中(期末テスト)6/30、7/1 … 一の宮中(期末テスト)【塾】中35/26、27 … 5月模試6/16、17...
勉強

おっ、早速…

おっ、早速手に取ってくれたようだ。うん、良いね♪今は壊滅的な状況かもしれないけど、その『何とかしたい!』という気持ちさえあれば、どうにだってできるさ。もがいて、もがいて、もがきまくろう!とにかく、『〇〇をできるようにするなら〇〇の圧倒的な反...
伝えたいこと

きついけど…

さぁ、きつい時期に突入!体育祭&中体連に向けての練習。加えて受験勉強…。そりゃキツイよね。でも、だからこそうまくやるしかない。よく考え知恵を出そう。やりようはいくらだってある。優先順位を明確にし、スケジュールを立て、効率化を図ろう。『逆境こ...
伝えたいこと

GWの中日…

GWの中日、中3の4分の1が欠席…。う~ん。(ーー;)中1・中2がほぼ全員来ていただけに残念だ。でも、来ていた生徒の様子が、GW前と変わらずしっかり集中してたし、やる気も感じられたので良かったよ。この調子でGW後半もメリハリのある生活をお願...
伝えたいこと

年号…

本日、中3は歴史の年号暗記に取り組んでもらった。普段なかなかこれだけの時間を掛けることはできないので、かなり有意義な時間になったと思う。年号暗記は歴史で一番大事な『流れ』をつかむことと同じなので、覚えてしまえばかなりの効果が期待できる。折角...
つぶやき

高校生から…

数人の高校生から新入生テストの結果が送られてきた。うん、うん♪みんなよく頑張ってるね。受験後もしっかり勉強し続けた証だ。おまけに、塾での予習のおかげで楽に授業が受けられています!とのこと。良いね~♪この調子で充実した高校生活を送って欲しい。...
伝えたいこと

それで良い。

Sato-jukuの塾生たちは、間違いなく他の生徒より負担は大きい。ほとんどの塾生が週5で来てるので、下手すると他塾の生徒たちよりも大変かもしれない。だけど、それで感じるのは、その分の『成長』!「部活が~、学校が~、自分の時間が~」と、頑張...
伝えたいこと

中1も良い感じ。

だんだん慣れてきたのか中1の勉強の仕方も板に付いてきたね。この調子でいけば、かなり良いスタートダッシュが切れると思うよ。特に英語。昨年から難易度が上がってるけど、全く問題無さそうだね。良い感じばい♪毎日、塾に学校にと大変だと思うけど、その分...