伝えたいこと

夏の次は…

夏期講習の全てのカリキュラムが終了しました。どの学年も充実した夏休みになったのではないでしょうか。特に受験生においては、毎日こんなに勉強したことは無かったと思います。とてもきつかったと思いますが、その分大きく成長できたのではないでしょうか。...
伝えたいこと

こうやって差が…

受験生の暗記シリーズの状況↓こうやって差がついていくんだよ。『実力の差は努力の差』なんだ。頑張ってないとは言わないけど、もう少し必死にやってみようよ。一歩踏み出したら世界が変わるよ。ね、頑張るばい。
伝えたいこと

心が変われば…

名言と言われるものの一つに、心が変われば、態度が変わる。態度が変われば、行動が変わる。行動が変われば、習慣が変わる。習慣が変われば、人格が変わる。人格が変われば、運命が変わる。というものがある。これについて自分の経験談を交えながら受験生に話...
休日

明日から…。

長かった夏休みも残り12日となりました。宿題などは大丈夫でしょうか。なるべく早く準備を済ませ、新学期を気持ちよくスタートできるようにしておきましょう。さて、明日からまた塾が始まります。受験生は進学模試、小学生〜中2は学力テストに向けての最後...
伝えたいこと

エンジンは絶対に切るな!

今日で前半戦が終了しました。ひとまず、これまでを振り返ってみてどうでしょうか。充実した日々を過ごせていますか?少しずつでも成長できていますか?受験生においては、そのペースで目標に届きますか?その学習量で大丈夫ですか?明日から塾はお休みになり...
伝えたいこと

残り半分…。

今日で夏休みのちょうど半分のところまできました。これから折り返しです。受験生は、昨日今日の模試で、残り半分で何をすべきか、何をしなければならないのかを確認する良いきっかけになったと思います。良かった悪かったで済まさず、しっかりと自分の頭で考...
伝えたいこと

夏休みの宿題

夏休みを有意義なものにしたいのなら、宿題は早く終わらせるように。その指示通り、8月に入ってまだ間もないというのに、”宿題を終わらせた”生徒が何人か出てきた。各学年に進捗状況を聞いたところ、平均して、中3が7〜8割、中2が5割、中1が6〜7割...
伝えたいこと

8月…

8月に入りました。生徒たちは夏講のリズムにも慣れ、毎日コツコツと取り組んでいます。特に受験生は朝から晩まで、長時間よく頑張っていると思います。受験生にとっての夏は、『学力』を上げるだけじゃなく、『勉強体力』も養っておく大事な時期です。今後、...
感謝

ありがとー!

今日は、こんにちは〜。差し入れで〜す。と、突然昨年と一昨年の卒塾生(済々黌生)が頑張っている受験生の為に、差し入れを持ってきてくれました!ありがとうございます。その気持ちが何よりも嬉しいです。( ;  ; )グスッ学年も出身中学も違う二人が...
お知らせ

今年も…泣

今年も、オープンスクールどうだった?う〜ん、いまいちよく分かりませんでした。だよね〜(泣)こんなやりとりが…。まぁ毎年です。泣もちろん、しっかり考えて行ったのであれば良いのですが、”ただ何となく”や、”見に行ってた方が良いかなぁ”くらいだと...