テスト

不規則動詞に挑戦

この夏、中1から中3まで全員に不規則動詞変化表の丸暗記に挑戦してもらっている。テストをして満点であれば合格。全部で73単語。過去形と過去分詞まで数に入れると、73×3=”219”単語となる。(※cut,cut,cutなども含む)英語を苦手と...
勉強

工夫が大事!

うむ。(※中2の2名)覚えようと必死なのがちゃんと伝わってくる。何回間違えたか、どこが苦手かが見てすぐに分かるし、隅の方にはやった回数と日付まで記入されている。頑張るとはこういうことだ!と言わんばかりの良い手本だと思う。まずは真似からで良い...
伝えたいこと

夏が大事!

オープンスクールや用事、習い事、送迎ができななど理由は様々だと思いますが、例年に比べ朝の部の出席が著しく悪い状況です。(受験生に関して)今年がたまたま・偶然・運命の悪戯で、そういう状況の生徒が多くいるだけなのでしょうか?僕はそうは思えません...
伝えたいこと

早くも…

早くも1週間が過ぎました。夏休みの生活にも少しずつなれてきたようで、生徒たちは毎日朝から晩まで頑張っています。やっていることは、・受験生…1・2年の総復習と中3の履修内容。年号(歴)・不規則動詞(英)・重要構文(英)の暗記。・中1・2生…2...
伝えたいこと

夏期講習…

夏期講習が今日から始まった。「今年の受験生はぬるい!こんな雰囲気で成績が上がるわけがない!」そう言い放ったのが2日前。これに即反応したのが4人、遅れて3人が追随、残りは様子見といった感じ。行動が変わった7人の共通点は『質問する量が増えた』と...
伝えたいこと

初めての定期テストを終えて

中1の皆さん初めての定期テストはどうでしたか?しっかりと準備して臨めましたか?おそらくほとんどの人が、何したらいいか分から〜ん。でも、まぁなんとかなるっしょ!そんな感じでテストに突入したのではないでしょうか。初めてのことなので無理もないと思...
伝えたいこと

おいおい…

成績を上げたくて塾に入ろうと思ったんじゃないの?志望校に合格したいんだよね?だったら行動で示そうよ。自学に来ない、質問しない、休む…それで成績が上がると思う?学力も筋トレなんかと同じで、ちょっとやったからって力はつかないからね。薄皮一枚でも...
伝えたいこと

中体連お疲れ様でした。

中体連お疲れ様でした!雨で延期された分を除くとほとんどが終わったようですね。ここにきて中3の入塾が一気に増えて、残り座席もあと5名ほどとなりました。いよいよ受験モードに突入といったところでしょうか。今週は模試も実施します。ここで一気に気持ち...
伝えたいこと

さぁ…

明日、明後日は中体連ですね。天気が気になるところですが、精一杯頑張ってきて下さい。応援してます。ファイトー!
つぶやき

全員過去最高…

一の宮中の中3がやってくれました。なんと1学期期末テストで『全員過去最高得点!』をたたき出しました。平均は396.4点と惜しくも目標の400点を下回ってしまいましたが、体育祭や中体連の練習で忙しい中でコツコツとよく頑張ってくれました。今回の...