休日

敬老の日…

Offです。今日は、敬老の日ということもあり、祖父祖母を連れてどこかへ行こうかと思っていたのですが、次男の兄に先を越されてしまいました(涙)仕方なく、子供たちを連れて、春・秋には通うように行っている産山牧場へ。家族み~んな好きなんですよね~...
休日

暗記グッズ!

Offです。今日は、暗記をするときの強い味方になるグッズの紹介です。僕は、暗記がとても苦手でかなり苦労しました。今日紹介するものも昔からあるものですが、使っていない人が多いので、参考にしてはいかがですか。まず、最初は…『付箋』まさしく、暗記...
思うこと

親バカを突き進みましょう!

なんだろ?Sato-jukuがすごいのか?阿蘇の子どもたちがすごいのか?・・・・・いろんなところで教えてきたんだけど、阿蘇の子どもたちって、とても素直だと思う。何色にも染まるっていうか、環境さえ整えてあげれば、どんなことでも頑張ってくれる気...
テスト

共通テストについて…

共通テストでの各教科の得点が分かり、良くも悪くも、明らかにモチベーションに影響している。特に、思うようにいかなかった人へ言いたい…。落ち込んでもいいんだけど、勉強に手が付かなかったら意味ないよ。次の2回目の共通テストは、10/31、11/1...
お知らせ

中1・中2へ(確テについて)

授業でも話しているけど、週2回の授業日を一日でも休むと、かなりの差になるよ。だけん、休んでしまったら他の曜日で取り返すため、必ず自学に来ること!そこで、次回の確認テストの勉強をしよう。だから、休んだとこの内容は、ある程度自分で勉強してね。も...
伝えたいこと

小学部と中1・中2の保護者へ…

夏期に実施した、小学部と中1・中2の実力テストの結果が返ってきました。全体的な状況としては、いい感じだと思います。今週、随時返却していくので、ご家庭で確認してください。なかなかうまくいかない生徒、現状維持の生徒、かなり良くなった生徒と、様々...
お知らせ

中1・中2の確認テストについて!

確認テストは、毎回やります!生徒たちも頑張ろうと思う気持ちは持っているし、お世辞ではなく、人の話を、素直に聞く素晴らしい生徒たちばっかりなんですが、どうしても、誘惑や弱い自分に負けたりしてしまいます。そんな時こそ、『保護者の応援&後押し』が...
伝えたいこと

小学生のうちに…

まだ遊びたい盛りの小学生も、態度や宿題の状況が悪ければ、中学生並みに、叱ることがある。先生!あれは、中学生以上ですよ(笑)と、言ってくる中学生がいる程だ。時には、目に涙を浮かべていることも…。そんな小学生たちも、そういう環境のもとで頑張って...
つぶやき

う~ん、どうしたもんか…

学年によっては、自分から積極的に勉強するという気持ちを持つのは大変なので、テストがあれば、目標もでき勉強しやすいだろうと、毎回、確認テストを実施することにした。加えて、勉強してこなかったり、点数が悪いようだと、別日に自学に来てもらうように伝...
お知らせ

怖い体験…

OFFなので、余談を…。先日の事…。いつもお世話になっているセブンイレブンさんで買い物を済ませ外へ…。車に乗り込みドアを閉めようとしたところ…「おう!」と、向こうから、体格が良く、坊主頭で、少し怖そうな人が声を掛けてきた。(えっ…、何か言わ...