つぶやき

冬なのに…

残された時間は全員同じ。だからこそ、その時間のうちどれだけを受験勉強に充てるか、どれだけ中身を充実させるかにかかってくる。最近、必死さが伝わってくる数人の塾生に土日の勉強時間を聞いてみた。土曜11時間、日曜10時間です。最近のブログで1日1...
勉強

この時期の受験勉強

すでに中学での履修内容は終わっているので、この時期は実践あるのみ。テキストは今使っている全高入、または私立の過去問が良い。※全高入=全国高校入試問題(基礎が不十分なところはウイニングフィニッシュで補う。)全て実際に出た問題なので、毎日が本番...
伝えたいこと

想いに見合う…

期末の結果が徐々に返ってきています。出来不出来としては、塾でやった分がそのまま結果として出ているといった感じでしょうか。本日伝えたように、今回の結果から何を学ぶかが大事なので、点数の良い悪いにばかり目を向けず、どの教材でどんな勉強をしていた...
お知らせ

入試日程(2025年度)

入試の日程につきましては少し昨日書きましたが、参考までに改めて細かく書いておきます。【日程】1月15(水) 私立(特/奨/専/推)※荒尾・玉名地区18(土) 高専(推薦)22(水) 私立(特/奨/専/推)※熊本市等2月 3(月) 公立(前期...
お知らせ

冬期講習

塾生にはすでに配布しておりますが、冬期講習の日程をホームページにもアップしました。年末年始でお忙しいと思いますが、送迎等ご協力の程よろしくお願いします。さて、今日で期末テストも終わりました。今回のテスト対策の様子を見ていても、随分と勉強のや...
伝えたいこと

定期テスト優秀者紹介

【2学期定期テスト優秀者紹介】 ※5教科合計得点順、400点以上481点(一の宮中3年GR)※学年1位473点(阿蘇中2年MK)465点(阿蘇中2年YK)460点(一の宮中3年KH)※学年2位455点(阿蘇中3年AS)442点(一の宮中2年...
お知らせ

テスト結果(8月)

8月の模試と学力テストの結果を返却しました。全体的によく頑張っていると思います。夏の成果が出たと言えるのではないでしょうか。特に受験生においては、1ヶ月(7月→8月)で平均4ポイント偏差値が上昇しました。これは1ヶ月で平均20点ほど上がった...
伝えたいこと

夏が終わります。

夏期講習が猛スピードで過ぎ去っていきました。年々早くなっていくこの感覚…誰か止めて下さい。笑さて、今年の夏期講習、初めはどうなることかと思いましたが、アドバイスを素直に聞いてくれる生徒が多く、夏を通して継続した頑張りを見せてくれたおかげでか...
伝えたいこと

卒塾生たち…

今年の夏はいつも以上に多くの卒塾生が遊びにきてくれて、成績の報告や部活動での活躍、進路の相談といった様々な話を聞くことができました。特に昨年度の卒塾生は成績を報告してきてくれる生徒が多く、中でも北高で上位10%以内に入った、高専(八代)で学...
つぶやき

残り9日

夏休みも残り9日。始まる時に言った、「夏はあっという間に終わるけん、1日1日を大事に過ごすこと!」この言葉が受験生たちに重くのしかかる。「まだまだやり足りない。もう一回夏休みが欲しい」そう言うのは、今日まで本気で取り組んできた生徒。休み明け...