今日のおさらい。
目的とは『何のためにするか』。
目標とは『目的を達成する手段』。
似ているけど全然違う。
これをごちゃまぜにしてしまうと、
どこかでつまづいてしまう。
例えば、
「たくさんの人を助けたいから医者になる」は、
目的が『たくさんの人を助けたい』で、
目標が『医者になる』ということ。
この場合、
受験がうまくいかず医者になれなかったとしても、
看護士になっても介護士になってもたくさんの人を助けることができる。
だから目的がしっかりしていると、
人生をぶれることなく進むことができる。
逆に、
『医者になる』ことだけ考えていると、
医者になれなかった場合に人生につまづいてしまう。
だから、この『何のために』は人生の道しるべになってくれる。
もちろん、まだ人生においての『夢』や『目的』がはっきりしていないかもしれない。
そんな人は身近なことから考えてみよう。
例えば、
『〇〇高校に行きたい』という目標を立てたとするならば、
その目標に対して、『何のためにその高校に行くのか』と考えてみよう。
すると、ぼんやりと他の目標が出てくる。
『大学に行くため』であったり、『専門的な勉強をするため』であったり…。
そして、それをさらに深く掘っていくと自分の人生の目的が見えてくるんじゃないかな。
そうやって考えると、
その間にある小さな目標はただの通過点であり、
目的を達成するための手段だと分かるよね。
今勉強を頑張るのも、
自分の目的を達成するために必要な知識の習得であり、
偏差値を上げるのが目的ではない。
どんなことをするにも必ず知識が必要になってくるし、
おもしろいと思うことを突き詰めていくと、
最後は学校での勉強につながっていくというわけ。
だから親や先生、先輩たちが勉強した方がいいって言うんだけど、
目的と目標がごちゃまぜになっているから、
そう言われてもいまいち頑張れない。
だから少しでいい。
一度自分と真剣に向き合って考えてほしい。
何の為に勉強するのかを…。
ちなみに私は、
『一人でも多くの人を幸せにすること』が人生の目的。
『塾の先生をする』がそのための手段。
それで『阿蘇の子ども達を幸せにする』ためにSato-jukuをつくった。
まだまだたくさんの課題があるけど、
これからもぶれることなく頑張るつもりだ。
みんなのおかげで充実した楽しい日々を過ごせている。
本当にありがとう。
では。