夏講中、中学生は毎回確認テストをしている。
中1・中2は、前回の授業内容から、中3は課題プリントからそのままの出題。
夏講が始まりすでに3日経ち、今日あたりそろそろ気持ちの面で差が出始める頃。
3日坊主とはよく言ったもので、最初に抱いた気持ちも薄れ始める。
確認テストも、勉強せずに受けてしまったりと…。
中体連が終わったら頑張ると、声高々に宣誓していた責任はどこへやら。
どんな言い訳をしようとも、また、実際違っていたとしても、
その状況を客観的に見ると、おそらく部活も中途半端な気持ちでやっていたんじゃないのかなと疑いたくなる。
こういうと、嫌だという人もいるけれど、それは自分の気持ちであって、他人は、その人の行動を見て判断するしかないので、その次元で考えて欲しい。
ただ、幸い今年は、圧倒的に頑張る生徒が多い。
どの学年も、その頑張り度は違うにしても、頑張りたいという気持ちが伝わってくる。
偏差値の高い、低いに関わらず、自分に負荷をかけないと成長は見込めないことがちゃんと分かっているようだ。
『自分の学力に応じて、人より時間が掛かるなら、その必要な時間をかけることができる。』
私は、それができる人に魅力を感じるし、そうしなければ成長はないと思っている。
まだまだ夏は続く。
1日1日を必死に過ごし、昨日とは違った自分になるため、どんな負荷を自分にかけるか…。
同じ夏は二度と来ない。
ぜひ、充実した夏を過ごしてほしい。
頑張っているみんなへ。
自分では分からないと思うけど、みんな毎日少しづつ成長しています。
その積み重ねが、将来出会うであろうあなたのまわりの人を幸せにします。
そして、あなた自身も…。
今は、勉強というフィールドで頑張ってください。
次のフィールドに行くまでは…。
毎日、成長を見せてくれるみんなに感謝しています。
私も頑張る! みんなも頑張ってね!
最後に、
確認テストは、一応、最低限の勉強は無理やりでもやってもらいたいので、合格基準は50%以上です。(私にしては優しすぎる…。笑)そのまま出題するので、勉強してくれば合格はできるはずです。不合格者は、中1・中2は13:00~17:05、中3は、18:00~20:55の間で別日に勉強してもらいます。
保護者の方へ
お子様の成績上昇の為、このような対応をさせていただきます。ご理解の程よろしくお願いします。