2025-01

思うこと

自学力を磨く

Sato-jukuでは自学力をつけることをいつも念頭に置いている。(タイミング良く今日は数名の中2が受験生同様に昼から自学をしにきた。笑)やはり、高校、大学、就職と考えたときに自分で考えて行動できなくては乗り越えていけないし、それに人から指...
つぶやき

中2も始動か?

最近中2の雰囲気が変わってきました。土曜の模試に向けてというのもあるのでしょうが、既に受験を意識して取り組んでくれているのだと思います。この例年より早い変化に期待しかありません♪春を待たずしてこのまま一気に突っ走ってもらいます!受験生に負け...
伝えたいこと

冬講終了

冬期講習が終わりました。期間は短いけど充実した冬を過ごせたのではないでしょうか。特に中3は、夏同様10:30から21:15までと、合間に休憩時間があるとはいえ大変だったと思います。そんな中、塾が休みでも、今日は11時間勉強しました!(キリッ...
勉強

やり直し

受験生以外の塾生の皆さん、やり直しが大事!ってみんな当たり前に分かっていますよね。実際よく言われるし。だけど、やり方分かってますか?何度も言いますが、赤で答えを写す、消して書き直す…などなど、これ全部やっちゃダメな方法です。 (;^_^Aも...
伝えたいこと

まさに今から…

当たり前だけど入試を目前に控えた今、どんなに結果のことを気にしても、結果が良くなるわけではない。むしろ、結果のことよりも目の前のことを必死にやった方が、結果が良くなる可能性が高い。また、以前から言ってるように、成績の伸びはやった分に正比例す...
伝えたいこと

受験の一助…

受験生にお守りを渡しました。高校受験での『一勝』を願ってのお守りです。受験当日に近くで応援することは出来ないのでせめてお守りだけでも持っていってもらって、少しでも力になれれば…とそんな想いで渡しました。もちろん一番のお守りは、それまでに積み...
伝えたいこと

始動!

年が明け、いつもの塾に戻りました。休み中も気を抜かず頑張っていたのか、生徒たちは何事もなかったかのように、いつも通り一切の私語も無く黙々と取り組んでいました。あと2週間もするとそれぞれの本番が始まります。不安かもしれませんが、結局これまでに...
お知らせ

さぁ、心機一転

明日から塾が始まります。準備は万全でしょうか。年末年始であっても続々と質問を送ってくる生徒たちの状況や、言われた通り毎日10時間程の学習時間を報告をしてくる生徒の状況は分かるのですが、それ以外の生徒の状況は分かりません。もちろんメリハリのあ...
感謝

謹賀新年🎍2025

新年明けましておめでとうございます。今年も最良の学習環境と指導が提供できますよう頑張りたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。塾生ならびに保護者のみなさまにとって2025年が素敵な一年となりますように願っております。