2022-04

伝えたいこと

年号…

本日、中3は歴史の年号暗記に取り組んでもらった。普段なかなかこれだけの時間を掛けることはできないので、かなり有意義な時間になったと思う。年号暗記は歴史で一番大事な『流れ』をつかむことと同じなので、覚えてしまえばかなりの効果が期待できる。折角...
つぶやき

高校生から…

数人の高校生から新入生テストの結果が送られてきた。うん、うん♪みんなよく頑張ってるね。受験後もしっかり勉強し続けた証だ。おまけに、塾での予習のおかげで楽に授業が受けられています!とのこと。良いね~♪この調子で充実した高校生活を送って欲しい。...
伝えたいこと

それで良い。

Sato-jukuの塾生たちは、間違いなく他の生徒より負担は大きい。ほとんどの塾生が週5で来てるので、下手すると他塾の生徒たちよりも大変かもしれない。だけど、それで感じるのは、その分の『成長』!「部活が~、学校が~、自分の時間が~」と、頑張...
伝えたいこと

中1も良い感じ。

だんだん慣れてきたのか中1の勉強の仕方も板に付いてきたね。この調子でいけば、かなり良いスタートダッシュが切れると思うよ。特に英語。昨年から難易度が上がってるけど、全く問題無さそうだね。良い感じばい♪毎日、塾に学校にと大変だと思うけど、その分...
伝えたいこと

夢は逃げない…

自学に来ていた中3に模試の結果を渡し、現状での志望校を聞いた。ほとんどの生徒がまだ届いていない。つまり、挑戦者という立場だ。さて、これからどういう行動をとっていくのか。それ次第で今後はどうとでもなる。『夢は逃げない、逃げるのはいつも自分』あ...
伝えたいこと

本気でやってみろ!

テストの採点が終わった。数字は嘘をつかない。これが現実…。真摯に受け止め、次に向けて動き出せばいい。『本気でやってみろ!』そう言った僕の言葉に、キラリと目の奥が光ったのを見逃してはない。そう、ここからがスタート。いろいろ考えるのは後でいい。...
伝えたいこと

自分の夢や希望を…

受験生は分かっていて欲しい。共通テストまであと半年という現実…。ひとまず今回の模試で現状の偏差値が分かる。そしてそこから、偏差値50前後であれば5くらい、偏差値60付近だと3くらいは上がるかな…。もちろんちゃんと頑張ったらの話ね。だから、基...
テスト

何でも楽しみましょう!

今日のテスト後、〇〇が難しかった。〇〇が出来なかった。などなどの声…。(;^_^Aまぁそうでしょう。実力テストなんです。そんなに簡単にいくはずがありません。ですが、入試はこの延長線上にあるんです。できないでは済まされませんよね。なので、今回...
お知らせ

『学校と全然違う』

Sato-jukuに体験に来た生徒の感想でよく出るのが、『学校と全然違う』という言葉。具体的に聞いてみると、・先生が指示しないのにチャイムと同時に雰囲気が変わる。・私語が一切無い。・自学でもみんな集中して長時間頑張っている。などなど…。フフ...
伝えたいこと

本気でやろうよ。

土曜で授業がなくても、いつも通り塾に来る生徒たち…。今日も7時間程塾に滞在。休憩は食事を含めても1時間ちょい。それ以外はずっと勉強。まっ、それが普通で、それが当たり前だよね。だって、学力をつけたいんでしょ?筋トレして学力がつく?そんなわけな...