2020-05

つぶやき

これから先のことは変えていける。

いいかい。現状の成績が良いにも悪いにも、理由があるからね。これまでの十数年間をどう過ごしてきたか…これに尽きる。もちろん、現時点での話。でも、これから先のことは変えていける。なぜなら、今から頑張ればいいだけだから。とは言っても、過去は、チャ...
お知らせ

塾内期末テストの範囲…

では、塾内期末テストの範囲を発表します。中1【数学】〇教科書 p8~49〇数学基本カード p1~24 (学校から貰っていたら)〇数学の友 p2~17 (学校から貰っていたら)【英語】〇教科書 p4~43〇英語の基本学習 p2~29 (学校か...
お知らせ

塾内期末テスト(英・数)をします!

学校が再開される前のタイミングで、とりあえず、英語と数学の塾内期末テストを実施します!もちろん順位も出しますよ。これで少しは、ピリッとしてくれるかな。実施日は、中1が、5/28(木)中2が、5/29(金)中3が、6/1(月) ※5/28,2...
伝えたいこと

圧倒的な量の反復!

学力は魔法で簡単に上げられたりしない。もちろん一回やっただけでできるようになる人もいるけど、ほとんどの人は、地道な作業が必要だと思う。それが嫌で挫折する人がたくさんいるけど、学力を上げる一番の近道は、『圧倒的な量の反復!』だ!もう一度言って...
お知らせ

今後の流れ…

保護者様方から戴いた情報によれば、阿蘇の小・中学校は、明日から2週間は分散登校をして、6月から通常授業に戻していくようですね。まぁ、不安要因もまだあるようですし、どうなるかは分かりませんが、ひとまずは良い流れだと思います。そこで、塾の方も徐...
つぶやき

僕の『デキる人』…

今日は、ある保護者様とのやり取りの中で、『デキる人とは?』という話題がありました。難しい話題ですが、少し考えてみましょう。頭が良いだけではないということは、経験から感じていらっしゃる方もいるかと思います。僕も、『デキる人→頭が良い』はあるか...
伝えたいこと

僕のゴールは…

こんなメールを頂きました。若干内容を変えて転載させて頂きます。【以下、転載】お世話になっております。先生のブログや今日のZoomでの話、私がビクビクしてしまいます(笑)本人に、確認テストで出来なかったとこの復習をするように伝えていますが、や...
伝えたいこと

今、頑張られている保護者様…

コロナによって、学習環境への不安からか、各家庭で子供の勉強に対しての意識が高くなっている気がします。塾がオンライン化したことにより、家で、我が子の勉強の様子を目にする機会が増え、また、Classroomでの確認テストの導入により、我が子の学...
伝えたいこと

逆境こそ動いたもん勝ち…

今から映像授業⁉昨日、ある保護者の方から先生、こんなのが学校から…。と、これから導入される映像授業についてのお知らせを見せて頂いた。今からですか!まぁ、物は良いですけど…。う~ん…。あっ、先に言っておきますが、今回、否定的な意見を言うつもり...
伝えたいこと

常に…

これまで、確認テストをする時には、事前にどこから出すなどのアナウンスをしてやっていた。何故そうしていたのかというと、そうでもしないと全く取れないので…。事前に配ってたとしても、やってこない生徒がいる。何度、『こんなん、紙の無駄じゃねぇか!』...